受講生の感想

●ジュニアドクター育成塾に参加してよかったことは?

実験や観察がとても楽しくてとてもわくわくしました。(小5)

日常の中に「知識」が入ることで、いつも見ているものが違うものに見えてきたということです。うまく言えませんが、今までとは違う見方ができるようになった気がします。(小5)

まったく知らない分野のことも理解できたのでよかったです。(小5)

理科が好きなので、実験が楽しくてしょうがなかった。中学生になっても日々、実験をしたり、化学についてもっと学びたいと思った。(小6)

興味がある科学への関心がより一層高まりました。初めて使う器具があったので楽しかったです。(小6)

普段やらないような実験ができた。(小6)

学校で習ったことの応用ができてよかったです。(小6)

科学の中でも色々な分野について知ることができて、視野が広がったこと。また、コウノトリなど、福井の有名なものについて学ぶことができて楽しかったです。(中1)

自分の知らない科学に関して深いことを知れたので良かったです。また普段学校でできない実験ができたので良かったです。(中1)

身近な物を科学の知識を通して観察したり考えたり、月から宇宙へと興味を持つような良いきっかけを得ることができました。(中2)

楽しかった。難しいと感じたこともあったが自分の考え方の幅が広がった。あまり好きではなかった、自由研究も好きになった。(中2)

●受講した講座の中で興味が持て、学びを深めたいと思った講座は?

1.「分子模型を使った原子・分子の世界」
・原子の模型をつなげて、それが何の分子かを知るのが楽しかった(小5)
・原子の組み合わせのちょっとした違いで性質が変わるのが面白かった(中2)

2.「多面体をつくってみよう!」
・大きな準正多面体を作り上げたのが楽しかった。ここから学びにつなげたい(小5)
・多角形を作る楽しさに気がついた。どんなに頑張っても5つしかない正多角形にはすごく魅力を感じた。特別感というかなんとも言えない気分になった(中2)

3.「コウノトリの保護増殖事業について」
・コウノトリが飛んでいないか観察するようになり、コウノトリを見てみたいと思うようになった(小5)
・コウノトリの事業はただ、ただ良い事業だと思っていたので刺激的だった(中2)

4.「豆電球の実験を極める」
・実験がたくさんあったり、顕微鏡で観察したりするのが楽しかった(小5)
・豆電球の実験は学校で習ったことの応用的な感じで興味が持てた(小6)

5.「鳥好き少年が学芸員になるまで」
・自分の得意なことを極めたからできる仕事が印象に残った(小5)
・将来何をするか悩んでいたのでよかった(中1)

6.「月の動きと見え方」
・こんなにくわしく月を見たのは初めてだった(小5)
・広大な宇宙の魅力にひかれました。(中2)

7.「環境水を探求する」
・ジュースなどに川のよごれとなるものがどれだけ入っているか調べるのが楽しかった。(小5)
・水をきれいにすることの大変さが分かり大切だと思った(小6)

8.「家庭環境の科学」
・アルファ化米を初めて食べた(小5)
・家庭に関するものなので興味が持てた(小5)

福井大学CST 養成支援事業

科学技術振興機構

福井大学教育学部

福井大学

福井大学産学官連携本部